top of page

利用規約および
​レンタルジム利用の注意事項

利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、Personal Gym i-Fit(以下「当ジム」といいます)が提供するサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。ご利用にあたっては、本規約に同意いただく必要があります。

第1条(適用)
本規約は、お客様と当ジム間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。

第2条(利用登録)
1. 利用登録は、申込者が本規約に同意し、当ジムがこれを承認することで完了します。
2. 当ジムは、利用登録の申込者に以下の理由がある場合、利用登録を拒否することがあります。
  - 申込内容に虚偽、誤記、記載漏れがあった場合
  - 過去に本規約に違反したことがある場合
  - その他、当ジムが利用登録を適当でないと判断した場合

第3条(利用料金および支払方法)
1. 本サービスの利用料金は、当ジムが別途定め、ウェブサイトに表示する料金とします。
2. 利用料金の支払いは、クレジットカード、銀行振込、その他当ジムが認める方法によります。


第4条(ご利用いただける方)
本ジムを利用いただけるのは、医師から運動を禁じられていない方とします。
なお、18 歳未満の方のご利用はお断りいたします。(保護者同の場合を除く)

第5条(休館日)
レンタルジムについては年中無休です。

改装工事や点検、器具の搬入など、やむを得ない事情により休館する場合がございます。

第6条(貴重品)
現金、貴重品類はお預かりできませんので、皆さまご自身で責任をもって保管ください。万が一、盗難・傷害・その他の事故が発生しても当ジムは一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

第7条(予約手続き)

施設利用の際は、当ジム所定の手続きをしていただきます。

第8条(利用資格の喪失)

利用規約、その他本施設の諸規則に違反を行っている方は利用資格を喪失します。この場合利用料金は返金いたしません。また回数券の残数を保有されている場合も返金いたしません。

第9条(禁止事項)
お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
1)食事、喫煙(水分補給を除く)
2)酒気を帯びてのトレーニング
3)外傷、皮膚疾患、伝染病を有する方の施設利用
4)食品、危険物のお持ち込み
5)賭博行為、勧誘、セールス行為、及びそれに類する行為で、他のお客様に迷惑を及ぼす行為
6)他人を誹謗、中傷すること
7)他人に対する暴力行為や威嚇行為
8)施設内に落書きや造作をする行為
9)施設利用時に、近隣に迷惑がかかる音量の音楽を流すこと
10)器具を床に落とすなど、故意に音を立てるまたは振動を与える行為
11)立ち入り禁止区域への立ち入り
12)営業妨害とみなされる行為
13)無許可での各種設備設定の変更(空調・照明・音響等を含むがこれらに限らない)
14)トレーニング関連に関係しない動画の撮影
15)その他、
法令または公序良俗に違反する行為、
 犯罪行為に関連する行為、本サービスの運営を妨害する行為、他のお客様の個人情報を収集または蓄積する行為、他のお客様または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、その他、当ジムが不適切と判断する行為を禁止いたします。

第10条(レンタルジム利用中の怪我)
施設利用に際して、利用者または第三者に生じた怪我につきましては当ジムは一切の責任を負いません。

第11条(損害賠償)
施設利用に際して当ジム又は第三者に損害を与えた場合、当該利用者は速やかにその賠償の責に応じるものとします。

第12条(盗難)
利用者が施設の利用に際して生じた盗難については当ジムは一切損害賠償の責を負いません。

第13条(紛失・忘れ物)
利用に際して生じた紛失については、本施設は一切損害賠償の責を負いません。 忘れ物については一定期間保管した後、処分させていただきます。

第14条(利用料等の変更)
本施設は、利用料金等を諸般の事情により変更することができます。

第15条(合意管轄)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合、当ジムの所在地を管轄する徳島地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

第16条(規約の発行)
本規約は令和6年7月11日から発効します。
本規約は、随時必要に応じて改訂されることがあります。この場合、原則として本施設ホームページ、または施設内の掲示等により通知します。改訂した場合、その効力は全ての利用者に及ぶものとし、異議なく新しい規約を遵守されるものといたします。

2024年7月11日 制定

​2024年8月6日 改訂

レンタルジム利用の注意事項

ご利用に関してのご注意
【対象者】

レンタルジムチケット購入者で、年齢が18歳以上の者、もしくは保護者同伴の18歳以下の者。

器具を使用したトレーニング歴が半年未満の方は、初回体験パーソナルトレーニングの申込み必須。
器具を使用したトレーニング歴が半年以上の方は、初回説明(見学・無料)の申込み必須。

【利用人数】
1人から複数までご利用可能です。

複数利用の場合、2人目以降は半額の料金とし、合算した金額を店頭にてお支払いいただきます。

複数利用の場合、支払い方法は現金払いのみですので、ご了承ください。


【提供時間】

9時から21時00分まで(年中無休)


【注意事項】
・初めてご利用される方は本人確認書類を提示いただきます。(免許証、パスポート、健康保険証、マイナンバーカードのどれか1点)また、それらの控えを取らせていただきます。
・本人確認書類の提示がない場合はご利用をお断りします。
・キャンセルは1時間前までなら可能です。それ以降のキャンセルは返金できません。
・また回数券につきましては返金出来ませんのでご注意ください。

・回数券の他人への譲渡(家族を含む)も禁止させていただきます。
・利用規約に違反された方は退出していただきます。また以降利用は出来ません。
・初回体験パーソナルトレーニングをご予約の方で到着が遅れる場合は必ずご連絡ください。
・ご連絡なく予約開始時間を20分経過した場合はキャンセル扱いとさせていただきます。その場合は利用料金の返金は致しませんのでご了承ください。
・セルフトレーニングをご希望される場合でもトレーナーがお客様のご利用が難しいと判断した場合はお断りする場合がございます。

【利用事項】
・タオルをご持参ください。
・トレーニングに適したシューズをお履きください。

・レンタルグッズはオンラインにて支払い後、ご利用ください。
・バーベルやダンベルは静かに床に降ろしてください。
・床引きデッドリフトなど、重りやダンベルを床に強く落とすおそれがある場合はダンベルミットを敷いてください。
・スナッチやジャークなどの種目は禁止します。

・オーバーヘッドプレスなどの種目は天井のライトにぶつかる可能性があるので注意して行ってください。
・バーベル・ダンベル・ベンチ台など使用後は消毒液でお拭きください。
・スタッフ事務スペースへの立ち入りは禁止です。
・土足禁止エリア(脱衣所、トイレ)ではトレーニングシューズもお脱ぎください。
・ジム内での食事はお断りします。プロテインなどの飲み物類は可能です。 
・その他、当ジムより口頭や掲示物にて案内させていただいた事項は順守ください。順守いただけない方はご利用をお断りいたします。

【入館方法】
当ジムアプリよりドアロック解除キーを発行し、入館してください。

初回体験パーソナルトレーニングをお選びいただいた方はドアノックしていただきスタッフをお呼びください。

入室は時間内を厳守してください。
入室の暗証番号は第三者には伝えないでください。

【退館方法】
退館は、時間内に退出ください。

次の利用者の時間を妨げることがないよう利用時間は厳守でお願いします。


以上

bottom of page